Never stop moving〜フルタイムワーママの日々〜

子育てしててもキャリアは諦めたくない。でも体力ないし、面倒くさがり。シンプルライフをベースに日々の工夫や思いを記録します。

ミニマリストの視点はモノへの感謝を生む

ここ数年、わたしはミニマリストの視点を学び、それを実践しようとしてきました。


娘が産まれたこともあり、最近はなかなか進んでいませんが「本当に欲しいものだけを残す」という考えはいつでも頭にあります。


モノへ湧き上がる感謝の気持ち


ミニマリストの方々の本を読み漁り、ブログをチェックしながら、わたしはモノを減らしていきました。


最初は明らかに使っていないものを捨てていきました。次に、必要だと思っていたけれど、実際はそうでないもの。


さらに、使うことはできるけれど、なくても構わないものを家から出していきました。


そうやって、わたしのそばにあるものを厳選していくと、モノに対する思いが変化していったのです。


それはまさに「感謝」でした。


わたしはこれが好き?と問いかけていった


いつも使うボールペンも「わたしはこれが好き?」と問いかけて「Yes」と即答できるものにしました。


例えばバッグ、お財布、コート、コップ、ゴミ箱、ソファ、収納棚、生活に使うものなんでも。


特に家。「わたしは今の家が好き?」と問いかけた時に、「ああ、好きだな」と自然と思えました。


わたしは今の家を7年前に買いました。それまで住んでいた家のリビングが細長かったので、四角いリビングがとても嬉しかったです。


そのほかにも、「このドアノブは好きかな」「この床は?」なんて問いかけていたら、ことごとく「なんか好き」と思えたのです。別にオーダーメイドした訳でもないのに。


わたしはちゃんと、お気に入りに囲まれている。そのことに感動しました。今まで意識してなかったこと。


わたしといてくれてありがとう。一つ一つのモノに、そう思うことができました。


好きなものだけを選んでいく生活をしたい


現時点では、選ぶ余裕がないのが正直なところです。赤ちゃんと幼児を抱えて、生活をするので精一杯。


無意識のうちに増えたモノがちょっとばかり目につきます。


でも、余裕ができれば、またモノを厳選する生活に戻れるだろうと思っています。


これからも好きなものだけを選んで、一つ一つのモノに感謝していく生活を目指したいです。