Never stop moving〜フルタイムワーママの日々〜

子育てしててもキャリアは諦めたくない。でも体力ないし、面倒くさがり。シンプルライフをベースに日々の工夫や思いを記録します。

give & give が広がる世界

前職の社長に「コミュニケーションはgive & takeではなくgive & give だ」と言われたことがあります。


コミュニケーションとは、与えて、与えて、与えるもの。


20年近く前のことです。


最近、また同じ言葉を目にしました。


与えてもらいたがるのは、苦しい


お笑いコンビ、キングコング西野亮廣さんが立ち上げたレターポットに登録してみました。


サービスの詳細は省きますが、この説明の中で「give & give 」という言葉を久しぶりに目にしたのです。


キングコング 西野 公式ブログ - レターポットの使い方【マナー編】 - Powered by LINE


まず与えるところから。そうすれば、いつかどこかから返ってくる。


これは日本に昔からあった発想ですが、つい忘れがちなものでもあるのだと思います。


いいねをたくさん欲しがったり、既読スルーを嫌ったり。「与えてもらいたい」という思いが前面に出ると、実は自分がどんどん縛られる。どんどん苦しくなる。


そこから開放されることで、コミュニケーションはずっと楽になります。確かに。


与えたいものを、与えたい分だけ


だからと言って、無制限に与えられる訳ではありません。与えることによって、自分が疲れてしまうのは違うかな、と。


自然とできることの中で、相手のために何かできれば、それでいい。自然とできることだから、見返りを求めなくても済みます。


ふと、誰かからプレゼントを受け取ることもあるでしょう。それはありがたく受け取って、おしまい。無理に返そうとしない。


これ、私はできていないのですが、できるようになりたいです。


そういう環の中で生きていけたら、気持ちよく暮らしていけるだろうな、と思います。