Never stop moving〜フルタイムワーママの日々〜

子育てしててもキャリアは諦めたくない。でも体力ないし、面倒くさがり。シンプルライフをベースに日々の工夫や思いを記録します。

リビングを5分でリセットする方法

物を減らし、物の居場所を作るというのは片付けの鉄則ですが、毎日散らかる部屋をリセットするのは、また別の話。


脱いだ服、使った爪切り、飲んだコップ、遊んだおもちゃ。


5分で物を元の場所に戻すためにやっていることです。


時間を測る


まずキッチンタイマーを5分にセットします。


なんとなく片付け始めちゃうと、別のこともやっちゃったりして、時間が過ぎちゃうんです。


家の中にいると、家事がどんどん見つかりますからね。


急いでいる時ほど、キッチンタイマーを回します。5分でどのくらい片付けられるか、に集中するので、確実にスピードが上がります。


散らかってるものをテーブルに集める


床やソファ、テーブルなどに落ちているものを、1ヶ所に集めて見える化します。


私の場合は全部ダイニングテーブルに乗せます。服でもドライヤーでも何でも。


これで、何を片付けるのかがはっきりします。


行き先ごとに分類する


洗面所に持っていくもの、寝室に持っていくもの、リビングの納戸に入れるもの、など、行き先の方向にモノをざっと分けます。


別の部屋と何度も行き来しないためです。


どんどん元に戻していく


あとは別の部屋のものから、どんどんものを元に戻していきます。


順番も決まってるといいですよね。私は洗面所、寝室、リビングの順で戻します。



ちなみに、子どもに「片付けて」と言っても、受け取りにくいと聞いたことがあります。


そこで「ブロックを元に戻して」という言い方にしています。


それでも動かない時は、「テーブルの下にあるシンカリオンを、テレビの横にあるケースに入れて」と具体的に言って、それでも無理なら「まずシンカリオンを拾って」と細分化します。


細分化していくと、どこかで動き出します。


息子が4歳になり、だんだん片付けも上手くなってきました。私の片付けも少しは楽になるかな。