Never stop moving〜フルタイムワーママの日々〜

子育てしててもキャリアは諦めたくない。でも体力ないし、面倒くさがり。シンプルライフをベースに日々の工夫や思いを記録します。

赤ちゃん連れの広島野球観戦ツアー 2

今回は持ち物について。3泊4日の広島野球観戦旅行です。

3歳男児と3ヶ月の赤ちゃん連れ、私の持ち物です。


3歳児、トイレの失敗を繰り返す


*長袖のTシャツ、下着、ズボンそれぞれ6枚
*パンツ4枚、オムツ5枚(寝るとき用)
*パジャマ1組
*ダウンベスト、ダウン、レインコート、帽子
*水筒
*お菓子とパックジュース
*スプーンとフォーク
*爪切り
*保険証や乳幼児医療証
*ウェットティッシュ、手ぬぐい3枚


子どもの服は、少なく持って行ってホテルで洗濯することを試してみたこともありますが、結構大変。十分な数を持っていくことにしていました。


それが大正解でした。トイレトレ成功後、初めての旅行でしたが、いきなり「トイレに行きたい」というので間に合わない事態が多発。常に3組くらいのズボンとパンツを部屋に干している感じでした。


あと、まだ箸が使えないので、フォークとスプーンは持参しないと、自分で食べられません。野球観戦旅行では、列車内や球場など、店ではないところで食事をすることが多いです。店なら貸してもらえるのですが。今回は忘れてしまい、コンビニでもらったりしました。


球場ではストロー付きの水筒に麦茶を詰めていきます。球場では水やお茶はあまり売ってません。ペットボトルが持ち込み不可だったりします。紙パックのお茶なら持ち込めますが、これもあまり売ってませんしね。


子ども用の爪切りは旅行にいつも持っていきます。ちょっと何かを切る時に便利ですし、旅行中に爪が伸びていることに気づいて切ることも多いです。


3ヶ月の赤ちゃんはカーディガンやケットで調節


*オムツ45枚(20枚余った)
ロンパース4枚
*つなぎの下着6枚
*靴下3つ
*カーディガン
*薄いおくるみとフリース素材のケット
*授乳ケープ、哺乳瓶とミルク
*食器洗いスポンジ


オムツ、持って行き過ぎました。Sサイズのあまりをそのまま段ボールに詰めた結果です。時期によるので、オムツの必要数って読みにくいですよね。


娘は普段の荷物とあまり変わりませんが、野球観戦では暑さ寒さ対策は大事です。


今回は秋で雨予想だったので、寒さ対策に重点を置きました。薄いケットとフリース素材のケットを使い分け、カーディガンも活用しました。


服をそれほど持っていなかったので、今回の旅行を機に買い足し、かつ最低限の数で回しました。ロンパースは1日1回、下着は1日2回替えました。汚れる時期は無理だろうな。


私は念のためボトムを2つ用意


*旅行用のミニ財布
スマホスマホの充電器
コンタクトレンズ、メガネ
*メイク用具(ファンデ、アイブロウ、アイシャドウのみ)
*替えの服一式(長袖ニットカーデ、長袖ボーダーTシャツ、黒ニットスカート、タイツ)
*ルームウェア(長袖Tシャツとリラックスパンツ)
*下着(ブラとショーツ、布インナー)3組、靴下3足


行きの服は、MA-1、ピンクのVネックニット、白シャツ、スキニーデニム。ホテルのレストランを利用することが想定されたので、スニーカーではなくブーツを選びました。


子どもに汚された時のことを考え、替えのボトムを用意しました。


ルームウェアのボトムは、私はかならず持っていきます。ホテルに浴衣はありますが、それだけだと冷えてしまうからです。一応外に出られるものにしています。


野球観戦の荷物


*チケット
*S字フックやクリップ
*ビニールポンチョ
*ユニフォーム、応援バット、ジェット風船
*チケットホルダー
*レジ袋やゴミ袋


今回は3戦観るつもりが、2戦が雨で中止になってしまいました。家族で写真を撮れなかったことが残念です。


段ボールで往復の荷物の負担を軽減


段ボールで事前に荷物を送っておきました。


中身は

*赤ちゃんのオムツ
*哺乳瓶とミルク、保温水筒
*3歳児の服を3組ずつ
*私のルームウェア
*観戦グッズ

といったところです。


ベビーカーを持ち歩くので、スーツケースを使うと上の子の抱っこができません。オムツがかさばりますし、荷物の配送がないと厳しいなと思います。


リフレッシュのための旅行なので、なるべく楽に過ごします。


次は球場についてです。