Never stop moving〜フルタイムワーママの日々〜

子育てしててもキャリアは諦めたくない。でも体力ないし、面倒くさがり。シンプルライフをベースに日々の工夫や思いを記録します。

クラシックバレエを観るときに初心者がやっておきたいこと

クラシックバレエ、しかも白鳥の湖なんて、「綺麗だけど、ちょっと退屈」というイメージでした。


友だちに誘われて行ってみたら、本当に面白かったです。


マリインスキー・バレエの来日公演です。とにかくダイナミック!


ダンサーさんの足はどこまでも高く、ブンブン回りまくり。群舞では舞台を白鳥が埋め尽くしていて、それもまた迫力。オケは胸の奥まで響く音。


白鳥の湖だからって、白い衣装でちょこちょこしてる訳ではないんです(そんなこと思っていたのは私だけ?)


そこで、初心者がクラシックバレエを観に行くにあたり、やっておくといいことです。


ストーリーは確認しておいた方がいい


白鳥の湖って、最初の方はみんなで宮殿でチャラチャラ(?)しているシーンから始まります。


ストーリーを知らないと、「いつになったら白鳥が出てくるんだろう」とか、「あの有名な音楽が出てこない」とか、そういったことが気になってしまいそうです。


宮殿のシーンは、華やかなダンサーさんの群舞やソロ、デュエットなど、様々な踊りが楽しめるシーン。せっかくなら、思い切り楽しみたいです。


また、第二幕の舞踏会のシーンは、本当に楽しかったです。スペインの踊りやナポリの踊りなど、テイストの違うダンスが披露されて、衣装も色とりどりでした。


湖のシーンは、それはそれで素敵なのですが、それ以外のシーンも魅力的です。


双眼鏡はあるといい


恥ずかしながら、カープの双眼鏡を持っていきました。これが大正解です。


3階席だったので、全体を見られるのはいいのですが、細かな演技までは見えません。主人公のオデットが登場した時は、双眼鏡も駆使しました。


表情が分かると、一層心に響くものがあります。


双眼鏡は会場でも借りられました。


飲み物と軽食を持っていくといい


今回は風邪をひいていて食欲がなかったのでよかったのですが、何かちょっと食べたい、飲みたいと思っても、会場で調達するのはなかなか難しいです。


ゆったり食事して公演に臨めれば、それがベストなのですが、平日だと仕事から駆けつける人が多いはず。


休憩を含めて3時間半と長いので、食べ物と飲み物を少し持っておくと、休憩の時にお腹を満たせます。


会場でグラスワインを買って飲むのも楽しいですが、やっぱり並ぶので、一応飲食物を用意しておくと安心です。



今回は、クラシックバレエの先入観を良い意味で壊されました。これからも機会があったら観に行きたいです!